TOP NEWS
🌸貸切開催🌸
親子ゴルフレッスン会
親子deラウンド
(USLPGA*USGAガールズゴルフ)
2022年4月23日(土)
@千葉県マグレガーCC
詳細はこちら
6歳以上ゴルフ経験者~
小中高生、大人対象
🌳貸切開催🌳
親子ゴルフレッスン会
第2弾親子deラウンド
(USLPGA*USGAガールズゴルフ)
2022年5月29日(日)
@千葉県マグレガーCC
詳細はこちら
6歳以上ゴルフ経験者~
小中高生、大人対象
2021年8月より
都賀カンツリー俱楽部
2024年9月より
栃木ヶ丘ゴルフ俱楽部
毎月1回コース実践レッスン
ジュニアゴルファー向け
小学1年生以上高学生大歓迎
初心者~ゴルフ経験者対象
詳しくはこちら
2021年9月5日(日)
@都賀カンツリー俱楽部
詳細は、こちら
幼児3歳6か月以上
小学生までを対象
幼児からゴルフ場へ入場できるのは
サトミキッズゴルフアカデミーのみとなりますので是非この機会をお見逃しなく!
18ホールラウンドレッスン
プログラム毎月開催のお知らせ
親子で18ホールラウンドレッスン
小学生以上お子様のみも可
18ホールコースレッスン
2020年1月13日(祝)
2020年2月2日(日)
2020年3月1日(日)
2020年4月5日(日)
2020年5月30日(土)
2020年6月27日(土)
2020年7月23(祝)
2020年8月29日(土)
2020月9月26日(土)
2020年10月24日(土)
2020年11月29日(日)
2020年12月26日(土)
2021年1月11日(祝)
2021年2月11日(祝)
2021年3月7日(日)
2021年4月4日(日)
@栃木県・都賀カンツリー俱楽部
詳しくはこちら
2021年5月29日(土)
5月30日(日)2日間
短期集中親子ゴルフ合宿終了
@栃木県・那須
詳しくはこちら
親子ショートゲーム
強化実践レッスン会
開催のお知らせ⛳
第2回終了
2021年6月6日(日)
開催コース
埼玉県・越谷GC
詳しくはこちら
第1回終了
2020年1月25日(土)
開催コース
神奈川県・大相模CC
ASC天然芝アプローチ練習場
USLPGA*USGA Girls Golf
プログラム開催のお知らせ
一般参加者募集中
2021年実施イベント
11月7日(日)
2021親子ゴルフレッスン会
2021 Parent-Child Golf Lessons
@栃木県・都賀カンツリー俱楽部
9月5日(日)
2021FALL
スナッグゴルフレッスン会
FUN SNAG GOLF LESSON
w/friends on the golf course
@栃木県・都賀カンツリー俱楽部
5月22日(土)
スナッグゴルフイベント
Fun Golf Activity for Kids with SNAG GOLF
@栃木県・都賀カンツリー俱楽部
2020年実施イベント
7月5日(日)
親子4ホールチャレンジマッチ開催
@栃木県・都賀カンツリー俱楽部
2019年実施イベント
7月7日(日)親子ダブルス戦終了
@茨城県・南筑波ゴルフ場
7月27日(土)
みんなで楽しく
クールダウンFUNアクティビティ終了
@栃木県・那須国際CC
2019年8月31日(土)
親子チャレンジゴルフ
&
PGA/USLPGAプロより
ワンポイントゴルフクリニック
@栃木県・那須国際CC
2019年9月29日(日)
ガールズゴルフ
ワークショップ&レクレーション
サトミキッズゴルフアカデミー
@青山教室・表参道
2019年12月1日(日)
2019イヤーエンドパーティー
@東京・銀座開催
*私立小学校での当アカデミー
レッスン導入*
2020年9月より私立小学校にて当アカデミーのゴルフレッスンを導入して頂くことになりました!!
世界推奨・子供用ゴルフクラブ
ご案内
ゴルフ発祥の地
スコットランド発
「GolPhinゴルフィン」
日本上陸
2020年8月より販売開始
⛳初心者向け
キッズゴルフクラブの詳細はこちら
⛳中級者から上級者向け
ジュニアゴルフクラブの詳細はこちら
サトミキッズゴルフアカデミー
代表 杉山仁美(さとみ)
USLPGA International Section Junior Leader of the Year Award Winner
2020年
USLPGA国際部門
ジュニア指導者
年間最優秀賞受賞
当アカデミー
代表 杉山仁美(さとみ)
全米女子プロゴルフ協会(USLPGA)
Professionals
オフィシャルジャパンアンバサダー
公式日本大使に就任
代表 杉山仁美(さとみ)は、世界最高峰の全米女子プロゴルフ協会(USLPGA)プロ合格後、最速1年半でA級プロフェショナルに合格致しました。
日本人初
U.S Kids Golf
Certified Coach
2018年1月
フロリダ州オーランドの
世界最大級
PGAショーに初参加
USLPGA式典
「WE ARE THE WOMEN IN GOLF」breakfastにて
Nancy Lopezとの出逢い
詳しくはこちら
講演会
2017年9月27日(水)東京・六本木ヒルズクラブ51Fにて当アカデミー代表杉山仁美(さとみ)プロが東京神宮ロータリークラブの会員様へ卓話を致しました。「大切な子供たち」という講演のテーマで人材育成のお話を致しました。詳しくは
合格祝賀会実施
全米女子プロゴルフ協会(USLPGA)合格祝賀会の開催
2017年7月2日 帝国ホテル
4歳児~小学生対象
詳しくはこちら
TV出演のご案内
BS朝日「スポーツ・キッズ」
2017年11月6日(日)放映日
午前11:55分~放送
サトミキッズゴルフアカデミー
生徒限定
第2回Satomi Kids
Golf Academy's CUP
ジュニア競技会
2017年11月23日(祝)終了
会場:茨城県・静ヒルズCC
第1回Satomi Kids
Golf Academy's CUP
2016年9月25日(日)終了
詳しくはこちら
The 6th Autumn Kids
SNAG Golf Event
2017年9月30日(土)終了
会場:茨城県・静ヒルズCC
サマーランチクルージング
当アカデミー全教室の生徒ご家族同士の親睦を兼ねて初の船上食事会を開催!
日程:2016年8月28日(日)終了
第1回親子ラウンドレッスン会
2015年8月19日(水)終了
第2回親子ラウンドレッスン会
2015年9月27日(日)終了
第3回親子ラウンドレッスン会
2015年10月25日(日)終了
ジュニアゴルファーを
支援するゴルフスクール
世界推奨キッズゴルフクラブ・ジュニアゴルフクラブなら
GolPhinゴルフィン
正規取扱店
|
スナッグゴルフ用品の
ご用命は 正規販売代理店の 当アカデミーまでお気軽に! |
Satomi Kids Golf Academy
Ameba Blog
アメブロ始めました!
日頃のレッスンで子どもたちを
通した様々な感動エピソードや
レッスンのことや子どもたちの
成長についてなどありのまま
綴っていこうと思います。
幼児教育にもお役に立つ情報や
気付き・ヒントとしても
是非参考にして頂ければと思います。
Come join us!
Try it !! You Can Do It!
お気軽にお問い合わせください
☎03-6447-2550
体験レッスン(親子で一緒にも可能です。)
・お子様がゴルフへ興味を示しているかどうか
・お子様自ら楽しんでいけるかどうかをご覧になって頂きます。
親子で一緒に体験レッスンをご希望される場合は、実際にどういう用具を
レッスンで使うのかご説明の上、どのような効果があるのか等をお話の上、
用具に触れて頂き、お子様と一緒にレッスンを体感して頂きます。
親子でコミュニケーションも取り合い、楽しみながら体験レッスンを受けられます。
レッスンの内容
遊ぶことを形にして、身体を動かして楽しむことを中心にレッスンをしていきます。
お子様の目的・目標・テーマを明確にしてその実現に向けて自発的に考え行動を
引き起こすコーチングをしていきます。
ゴルフスイングの基礎を作っていくために、スナッグゴルフの利用やユニークな用具
(ロディ・バランスボール・バランス平均台・フラフープ・ラケット・風船など)を
使用しゴルフで必要な視覚的・聴覚的・感覚的なトレーニングも取り入れて、様々な
形式で進めていきます。
ゴルフは、子ども、女性からみた場合「大人の男性のスポーツ」「危険」といった
イメージも強いようですが、用具を工夫することにより、そのようなイメージも取り除き、もっとも精神的にストレスを感じない配色の用具を使用し、ゴルフが始めての人でも親しみやすく「精神的なハードルの克服」が可能です。
尚、場所もゴルフ場やゴルフ練習場以外でのプレイ・練習は難しいですが、
当アカデミーでは、主に室内(体育館、多目的ルーム、競技場等)で、場合により、
運動場、野球場、 テニスコート等の室外でも気軽に身近な場所でプレイ・練習も
可能ですので「場所の問題の克服」も出来ます。
最後に、一般的なゴルフの大きな問題点として、楽しめるレベルに達するまで
時間も長くかかりますが、スナッグゴルフを使用することにより、クラブやボールも
大きく、ボールをあてるだけに集中しすぎる必要がなく、ゴルフを学ぶ過程が楽しく、
カリキュラムに様々な工夫をしていますので、レッスンの持続率が高いです。
このように「学ぶ過程の難しさも克服」も出来ます。
安心して、楽しめるレッスンを受けることができます。
レッスンで使用するスナッグゴルフ以外の一部用具例
詳細は、「フォトギャラリー」ページにてご覧下さい。
ゴルフ教室では
子供は「何を学んできたのだろう?」
「何が出来るようになったのだろう?」
「何が上達したのだろう?」と疑問もあると思います。
でも、当アカデミーでは、コーチからお子様のフィードバックとして
毎回、連絡帳を保護者の皆様へお渡ししますのでご安心下さい。
・フィードバックとして以下項目も含まれます。
・実施したレッスンのメニュー・内容
・お子様のレッスン中の様子
・お子様の成長プロセス
・進歩状況
・感想
「いつでも」「どこでも」「だれでも」「安全に」プレイができるゴルフ
The Fun & Easy Golf Game You Play&Learn Anywhere!
- The English version of the SNAG homepage.
(スナッグゴルフ説明抜粋)
ゴルフという素晴らしいスポーツを一人でも多くの人が楽しめるようにできないか、そしてゴルフというスポーツを通して子供たちの健全な育成に貢献できないかと考えのもと、開発されたのがスナッグゴルフです。
野球やサッカーのように学校の校庭や体育館、自治体の広場や野球・サッカー場で気軽に楽しむことができます。また、子どもから高齢者まで、男女の区別、体格、体力に関係なくプレイを楽しむことができます。これらの特徴から、自治体や教育機関において「健康・福祉」「教育」「交流」等の面から関心が高まっている理由であると思われます。
スナッグゴルフアメリカでは、全米最大のジュニアプログラム『ファーストティプログラム』に採用され、2006年末時点で3,000校以上の小学校に教育プログラムとして採用されています。
(以下スナッグゴルフより一部引用)
基礎的な要素を全て持ち合わせており、ルールはわかりやすく、スナッグの用具やプログラムには、ゴルフの基本技術であるフルショット・ピッチショット・チップショットを「楽しく」「正確に」習得するために、様々な工夫が施されています。また、プレイや練習を通してゴルフの「マナーやエチケット」を学ぶことができます。スナッグは、初心者にとってゴルフを学ぶための「ゴルフの入り口」となります。
スナッグゴルフは、用具を工夫することにより一般的なハードルをクリアし、心理学者のアドバイスのもと、子どもや女性が持つゴルフに対してのイメージを取り除き、最も精神的にストレスを感じない色を用具に配色し、ゴルフが始めての人でも親しみやすいイメージを作られました。
ターゲット(的)は、マジックテープで出来ており、
ボールがくっつくようになっています。
※ボールは、テニスボールより柔らかく、 人・もの(ガラス・壁等)にあたっても、
危険ではありません。
子どもたちが成長していく過程において、ゴルフという審判のいない個人競技のスポーツを学ぶことにより、「正直な心」「責任感」「義務感」を学び、個人競技ではあるが同伴競技者と一緒にプレイすることから「自分勝手な行動の抑制」「他人の気持ちを考える」といった社会の中で生活していくために必要なこといわゆる「ライフスキル」を学ぶ上でゴルフは最適なスポーツです。